採用情報 | 八王子 社会福祉法人 由木かたくりの会 障害者の自立支援を目的とした施設運営 | 東京八王子の障害者自立支援施設 由木かたくりの会
採用情報 | 社会福祉法人由木かたくりの会

採用情報

由木かたくりの会では一緒に働く仲間を募集しています

私たちの法人は、利用者と職員の幸せ、地域への貢献をミッションとしています。そして以下の4つを大切にして一緒に働く人財を求めています。

①多様性を認めあえる人。みんな違っていい(diversity)
②自由な発想から新しいものを創出する人(challenge)
③学びで終わらず、行動できる人(action)
④常に振り返ることができる人(looking back)

また、4つの支援方針を明確にしています。
① 利用者の主体的な行動を尊重し、さらなる主体的な行動が生まれる状態を目指す。
②安心感の提供のもと社会的経験値、興味関心を増やすこと。
③個々に応じたコミュニケーションの充実を図り、生活に対する主体性の向上を図ること。
④成功体験を積み重ね、自己効力感、肯定感の獲得を目指し、その強化に努めること。

興味のある方は是非一度見学に来てください!

職員紹介

由木かたくりの会の職員は様々な事業所や店舗、生活の場において支援業務に取り組んでいます。
現在の仕事内容や、どんなことにやりがいを感じているかをご紹介します。

  • かたくりの家生活介護事業部木村さん

    かたくりの家生活介護事業部

    木村さん

  • 由木工房就労継続支援B型小笠原さん

    由木工房就労継続支援B型

    小笠原さん

かたくりの家生活介護事業部
事業部責任者補佐兼生活支援員

木村さん

入社したきっかけ

7年前、28歳の時に入社しました。
福祉業界には全く興味がなく、とても大変そうといったあまり良くないイメージがありました。
たまたま仕事を探していた時に、ホームヘルパー2級の資格取得の機会がありましたので取得しました。
その後求職活動中に由木かたくりの会(以下:かたくり)を知り、待遇や条件もマッチしていたので応募しました。

仕事をしていて嬉しいこと

最初はなかなか自分の思うように利用者さんとコミュニケーションが取れず苦労しました。初めての経験に無力感を覚え、出口のないトンネルに入ってしまったような不安を感じたものです。
しかし、日々の活動の中で少しずつ信頼関係が構築され、心が解け合うような瞬間は何事にも代えがたく、この仕事に就いて心から良かったと思います。今では当初の不安もかなり軽減され、笑顔で支援業務につけるようになってきました。常日頃から利用者さんが好きなことを大事にして、良い部分を引き出しながら強みを活かそうと心がけています。

仕事のうえで大切にしていること

「ありがとう」という言葉を大切にし、はっきりとその気持ちを伝えるようにしています。
「ありがとうは魔法の言葉」なのだそうです。意識して伝えていくことでお互いの関係性もより良く変わっていくような気がするのです。

かたくりのココが自慢!

自然がとても豊かなところにあります。そして、いい職員が沢山います!休暇も多くていいですね。(年間休日130日:平成30年実績)仕事選びは人生選びだと捉えている部分があり、かたくりでは自分がチャレンジしてみたいことを認めてもらえ、かたちに出来ていると思っています。

応募してくれる方にメッセージ

私も全く福祉業界に関心を持っていませんでしたが、食わず嫌いと同じですね。特に若い人達には働く業界の選択肢の一つとして候補に入れてみてもらえたらと思います。悩む前に是非見学に来て、「こんな世界もあるのだ」と前向きに感じて欲しいです。

由木工房就労継続支援B型
事業部責任者兼生活支援員

小笠原さん

入社したきっかけ

入社して13年目になります。
その前までは植物を扱う仕事に就いていました。自然や植物を人の営みに絡めた仕事ができないかと漠然に考えていた時に、福祉の世界を知ることになり、農作業がルーツともいえるかたくりの存在を知りました。
募集前にどんなところか見てみようと一度来てみたのですが、広い畑の中に赤い屋根のログハウスがぽつんとあって…ちょっとビックリしましたね。

仕事をしていて嬉しいこと

この利用者さんは今どんなことを望んでいるのか?好きなことは?向いていることは?を大きな視点でアンテナを張って考え対応します。
そして、自閉症の方等は特に環境面を配慮し、目の前の状況を分かりやすく整理し伝えていく(この場合、言語とは限りません)必要があります。チームの職員含め毎日がいまだにトライ&エラーの繰り返しだったりしますが、軌道に乗れた時は利用者さんやチーム職員と共に心から喜びます。作業所内でだけでなく生活の場や将来に向けても繋がり、QOL(Quality Of Life 生活の質)が上がっていくことが最終的な目標です。

仕事のうえで大切にしていること

職員間できめ細やかなコミュニケーションをとるように心がけています。
利用者さんの情報共有を図るという面のみならず、不安な部分や苦しい時は打ち明けやすいような関係でいたいので。感情労働であるこの仕事は、メンタルへルスを保つのが特に大変だと思っています。それぞれの個性や価値観を大事にしながら現場に活かし、これからもっとチーム支援力を上げていきたいものです。

かたくりのココが自慢!

東京都でありながらも、のどかな里山風景が広がり四季折々の変化を利用者さんと間近で感じられるところでしょう。働き始めてから心身丈夫になってきたような気がします。
利用者さんは皆明るくて元気な方が多く、全体的にのびのびとした雰囲気からか、「この施設はいつ来ても明るい雰囲気ですね。」と見学に来られた方は口々におっしゃいます。

応募してくれる方にメッセージ

共に経験し、笑い、悩み、喜び、驚き、考え…毎日こんなにもいろんな感情が湧き出て、もちろん大変なことも多いですが、感謝の気持ちが芽生え心豊かになります。
それこそがこの仕事の醍醐味といえるのではないでしょうか。是非とも経験してみませんか?

研修実績

由木かたくりの会では福祉職としての専門性を磨きながらより良い豊かな支援を継続していく為に、定期的に職員の研修を実施しています。法人研修、事業所研修は年度当初にテーマとスケジュールを決定し、関係する職員(常勤・非常勤問わず)全てを対象としています。

法人研修一覧

テーマ 講師等 参加数

権利擁護 ~基本的理解と虐待防止~

統括管理者

38名

計画相談 ~その役割と事例~

管理者

34名

医療的ケア~摂食・嚥下の基本理解~

管理者

25名

研修伝達会
①家族との関係
②虐待防止権利擁護研修
③「3年目研修」
④障害のある方の性の支援


①GH責任
②由木工房B型責任者補佐
③支援員
④ぷらさdeかたくり責任者

28名

ASD当事者の話~その特性の理解~

自閉協会より3名

24名

管理職とマネジメント

外部講師

12名

事業所内研修等

1. GH堀之内事業所内研修 「記録の書き方」

2. かたくりの家 生活介護 「手話講習」

3. 法人内事業所間での交換研修 由木工房生活介護支援員→かたくりの家生活介護支援員

4. GH堀之内事業所内研修 「吐しゃ物処理のやり方」

5. GH長沼事業所内研修 「リフレーミング」

6. かたくりの家 生活介護 長沼 「構造化とアセスメント」

着任して間もない新人職員にも研修と面談を実施し、日々の支援だけに関わらず福祉に関わる多くの業務に不安がないようサポートしています。

法人新任職員研修

講義名 内容 資料等

法人概要

法人沿革・法人理念

法人パンフレット・事業計画等

行動規範①

行動規範・権利擁護・虐待防止

法人権利擁護研修レジュメ・職員行動規範・虐待防止マニュアル

ビジネスマナー

電話対応・クレーム対応等

福祉職員のビジネスマナー

事務手続き

事務手続き・就業規則

就業規則・給与規程・各種申請書類

事業説明

各事業所の説明・見学

法人パンフレット・組織図

障害特性①

知的障害

DVD「自閉症の人が見ている世界」ダイジェスト版

記録の書き方

ケース記録、連絡帳等

法人研修レジュメ

事故対応

アクシデント、インシデントリポート・事故対応

事故対応マニュアル

障害特性②

てんかん

法人研修レジュメ

障害特性③

ASDスペクトラム

法人研修レジュメ

行動規範②

行動規範・権利擁護・虐待防止

法人権利擁護研修レジュメ・職員行動規範・虐待防止マニュアル

個別支援計画

アセスメント・個別支援計画・モニタリング

法人研修レジュメ

3ヶ月

面談 適宜必要に応じて設定

支援自己チェックシート 他

6ヶ月

面談 適宜必要に応じて設定

支援自己チェックシート 他

12ヶ月

面談 適宜必要に応じて設定

支援自己チェックシート 他

職員個々のニーズや法人サイドからの育成的観点等から、外部研修への派遣も行っています。

外部研修

研修名 所属 職種

初任者研修

由木工房就労継続支援B型

支援員

生活寮・GH等ネットワーク委員会

GHかたくり

責任者

第一回~第四回八王子市虐待防止研修

全部署対象

支援員

援助者のためのメンタルヘルス講座

由木工房就労継続支援B型

支援員

医療的ケア教員講習会

かたくりの家

看護師

八王子市障害者GH連絡会全体会

GHかたくり

管理者

相談支援従事者現任者研修

レガーレ

相談支援専門員

現場職員が知っておくべく福祉施設

レガーレ

相談支援専門員

東京大集会

GHかたくり

管理者

摂食嚥下指導研修会

GHかたくり

管理者

けやきの杜GH施設研修

GHかたくり

責任者補佐

強度行動障害メディカルセミナー

法人

統括管理者

楽しく笑える工賃アップセミナー

由木工房就労継続支援B型

責任者

三年目研修

由木工房就労継続支援B型 他

支援員

社会福祉事業従事者人権研修Ⅰ

かたくりの家生活介護

責任者

摂食・嚥下の基礎知識

かたくりの家

管理者

GHの災害対策

GHかたくり

管理者

新任職員研修

由木工房就労継続支援B型

支援員

虐待防止・権利擁護研修

由木工房就労継続支援B型 他

支援員

グループリーダー候補向け研修ⅠⅡ

かたくりの家生活介護 他

責任者補佐他

家族との連携について

かたくりの家生活介護

支援員

けやきの杜研修 ご家族との上手な関係作り等

GHかたくり

責任者

GH世話人等研修会

GHかたくり

責任者

障害者の人権~性について考える~

由木工房生活介護

支援員

改めて合理的配慮を考える

由木工房就労継続支援B型

支援員

福祉サービス提供における契約書の理解とリスクマネジメント

法人 かたくりの家生活介護

支援員他

福祉経営塾 年8回

かたくりの家、由木工房

管理職

募集要項

雇用形態

正社員、契約社員、パートアルバイト(正社員、契約社員は3ヶ月の試用期間あり)

勤務地

東京都八王子市

勤務時間

通所事業所 8:30~17:30
入所系サービス 早番6:30~15:30 遅番11:00~20:00
夜勤16:00~翌10:00等 残業・場合により休日出勤あり

給与

支援員(正社員) 四年制大学卒 180,800円~ 専門短大卒179,280円~
(パートアルバイト)時給 1,100円
既卒者は職歴に応じて加算あり
夜勤日当 16,420円 ※給与額はどれも処遇改善手当込み ※令和2年4月現在

賞与

4.4ヶ月(前年度実績)

福利厚生

○資格手当
社会福祉士、介護福祉士、精神保健福祉士 15,000円
看護師、作業療法士、理学療法士 10,000円
○住宅手当  最大30,000円
○家族手当  配偶者10,000円  18歳未満の子5,000円(一人につき)
○通勤手当あり
○時間外勤務手当(法定の割増率による)

その他

休日・休暇 土日・祝祭日(通所事業所の場合) 夏期休暇・冬期休暇
年間休日130日(H30年度実績)
※ 現在、給与規定改訂中 ※ 令和2年度の職員募集は終了しております