お知らせ
-
平成29年度入会式を開催しました
2017/05/02 13:31 | 記事を見る -
社会福祉法人由木かたくりの会の創立10周年記念式典
2016/12/06 11:51 | 記事を見る -
農園日誌 H28年4月7日
2016/04/07 09:43 | 記事を見る
-
カテゴリメニュー
農園日誌
-
農園日誌 H28年4月7日
2016/04/07 09:43 | 記事を見る -
農園日誌 H28年1月12日
2016/01/12 15:52 | 記事を見る -
農園日誌 H27年11月10日
2015/11/10 14:41 | 記事を見る
-
最近の投稿
-
平成29年度入会式を開催しました
2017/05/02 13:31 | 記事を見る -
社会福祉法人由木かたくりの会の創立10周年記念式典
2016/12/06 11:51 | 記事を見る -
農園日誌 H28年4月7日
2016/04/07 09:43 | 記事を見る
-
由木かたくりの会について
投稿カレンダー
2018年4月 月 火 水 木 金 土 日 « 5月 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 リンク
各施設の紹介
【 由木工房 】 障害福祉サービス事業(多機能型事業所)
-
就労移行支援事業部
由木工房:就労移行支援 一般就労等への移行に向けて、事業所内作業や職場実習を行い、適性に合った職場探しを行います。
-
喫茶・食品加工・農園芸事業部(就労継続支援B型)
由木工房:就労継続支援B型として農園芸・食品加工・喫茶等の活動を展開しています。
-
生活介護事業部
由木工房:生活介護事業では少人数支援に重点を置き、一週間のプログラムのなかで農園芸作業を中心に、利用者個々の特性に合わせ、目的を持った外出や生産活動等を行なっています。
【 かたくりの家 】 障害福祉サービス事業(多機能型事業所)
-
生活介護・地域活動事業部(生活介護事業)
投稿日 2011/11/02 | コメントはまだありませんかたくりの家:生活介護・地域活動事業部として、石鹸作りやパンの配達、地域の清掃など地域密着のさまざまな活動をしております。 -
ベーカリー・レストラン事業部(就労継続支援B型)
投稿日 2011/11/02 | コメントはまだありませんかたくりの家:就労継続支援B型 就労継続支援事業では、パン製造・販売及びレストラン業務を中心に就労継続支援の拡充を目指していきます。
【 ぷらさ・de ・かたくり 】 就労継続支援B型事業(菓子製造・販売部)
-
ぷらさ.de.かたくり
投稿日 2013/07/23 | コメントはまだありませんぷらさ.de.かたくり:就労支援B型事業所として菓子製造・販売の活動を展開しています。
【グループホームかたくり】障害福祉サービス
-
グループホームかたくり
投稿日 2015/03/13 | コメントはまだありません障害者自立支援法に位置づけられた障害福祉サービス グループホームかたくり グループホームかたくりは平成27年3月23日開所した、木の温もりに溢れたホームです。 男性棟と女性棟に分かれて12名の方が生活されて […]
一般の方も気軽にご利用いただける施設紹介
-
ぷらさ・de・かたくり
ぷらさ.de.かたくりは就労継続支援B型として【お菓子工房 ぷらさ.de.かたくり】を運営しております。 焼き菓子をイメージした配色で素敵なお店です。
-
ベーカリーもりの窯
●ベーカリーレストラン事業部では就労継続支援B型事業として 【ベーカリーもりの窯】を運営しております。 一般の方向けにパンの販売を行っております。
-
レストラン花畑かたくり
●ベーカリーレストラン事業部では就労継続支援B型事業として【レストラン花畑かたくり】を運営しております。 一般の方へのお食事・喫茶を提供しております。
最新記事
-
平成29年度入会式を開催しました
4月3日に入会式が行われました。今年は、例年より、さくらが満開のなか、高等部を卒業された6名の仲間を新しく迎えました。入会式では、昨年度5月以降入会の2名を加えた8名の方への入会証書授与式を行いました。あわせて、法人設立 […]
-
社会福祉法人由木かたくりの会の創立10周年記念式典
創立10周年記念式典は50名を超える来賓の方々にご参加いただきました。利用者、家族、職員を含めると200名近い規模となりました。 式典の準備では、職員、実行委員会はもちろんのこと、次第作成、お花、お土産等ではありの会、後 […]
-
農園日誌 H28年4月7日
新しい年度になりました。今年度も皆さん気持ち新たに頑張ろうと、元気です! さて、昨年は大豆が豊作でしたので、加工してたくさん使えました。 皆さんの昼食として、大豆ごはん、五目豆、イベントでのミネストローネ、 […]